2009年 01月 20日
またまた慶良間です! |
慶良間の二本目は一本目と同じ屋嘉比島のナカチンシに入りました!
水温:23.8℃
透明度:35m
ワイドでタコさんを撮ったの初めてでしたぁ~!一生懸命擬態してます(笑)。

ぼよぉ~んっとした、水中風景大好きです!

遠くのダイバーさんが良く見えましたぁ~!

ぼよぉ~ん!

サンゴもシャキシャキ元気そうでしたぁ~!

三本目は大物出現で有名なポイントの黒島ツインロック!
水温:24℃
透明度:20m
イソマグロの群れが遠くに・・・いましたが、このレンズじゃ点としか写りませ。。。
近くにカスミアジを群れが泳いできて・・・これはなんとか証拠写真程度に撮れましたぁ~!

ドロップ上でキンギョと遊んで!

ベニマツカサが穴からでて泳いでましたぁ~!

フロート揚げて4日目のとっても癒され気持ちいいダイビング終了でしたぁ~!

ショップに戻り、しばらくぶりに会った・・・ちょっとまた大きくなったワンコのココと遊び!

夜はショップの隣のいつもイタリアン居酒屋の時代屋へ♪
まずは時代屋のつまみの中で一番好きなベビーコーンを注文するが・・・売り切れで凹。
そんじゃマグロサラダを!

このマグロサラダのマグロの身の裏側にはちょっと工夫がしてありまして!(汗)
自分は今回はわさびてんこ盛りには出会わなくて・・・(安心)

そしてなんとマスターがちょっとだけだけど・・・ってベビーコーンを焼いてくれました!(嬉)

なんともいえなく美味しいんです!でも、一人一本ずつ(汗)

トマトチーズ焼きも定番ですがいつも美味しい!

友人の好物のアボガドとサーモンも美味しいです!

これがなんだか思い出せない・・・しまの飲み過ぎでしたぁ~。。。

お腹いっぱいお酒いっぱい頂いて・・・ホテルに帰ってカメラをマクロへ!
5日目はマクロな慶良間に続きます。
水温:23.8℃
透明度:35m
ワイドでタコさんを撮ったの初めてでしたぁ~!一生懸命擬態してます(笑)。

ぼよぉ~んっとした、水中風景大好きです!

遠くのダイバーさんが良く見えましたぁ~!

ぼよぉ~ん!

サンゴもシャキシャキ元気そうでしたぁ~!

三本目は大物出現で有名なポイントの黒島ツインロック!
水温:24℃
透明度:20m
イソマグロの群れが遠くに・・・いましたが、このレンズじゃ点としか写りませ。。。
近くにカスミアジを群れが泳いできて・・・これはなんとか証拠写真程度に撮れましたぁ~!

ドロップ上でキンギョと遊んで!

ベニマツカサが穴からでて泳いでましたぁ~!

フロート揚げて4日目のとっても癒され気持ちいいダイビング終了でしたぁ~!

ショップに戻り、しばらくぶりに会った・・・ちょっとまた大きくなったワンコのココと遊び!

夜はショップの隣のいつもイタリアン居酒屋の時代屋へ♪
まずは時代屋のつまみの中で一番好きなベビーコーンを注文するが・・・売り切れで凹。
そんじゃマグロサラダを!

このマグロサラダのマグロの身の裏側にはちょっと工夫がしてありまして!(汗)
自分は今回はわさびてんこ盛りには出会わなくて・・・(安心)

そしてなんとマスターがちょっとだけだけど・・・ってベビーコーンを焼いてくれました!(嬉)

なんともいえなく美味しいんです!でも、一人一本ずつ(汗)

トマトチーズ焼きも定番ですがいつも美味しい!

友人の好物のアボガドとサーモンも美味しいです!

これがなんだか思い出せない・・・しまの飲み過ぎでしたぁ~。。。

お腹いっぱいお酒いっぱい頂いて・・・ホテルに帰ってカメラをマクロへ!
5日目はマクロな慶良間に続きます。
by divmitu
| 2009-01-20 20:01
| under the sea